セラミック治療の費用と安くする方法についてご紹介
セラミック治療を受ける際に気になるのが費用面ですよね。
では、実際にセラミック治療はどれくらいの費用がかかるのでしょうか。
そこで今回は、セラミック治療の費用と安くする方法についてご紹介します。
▼セラミック治療の費用
■オールセラミック
詰め物:約6〜8万円
被せ物:約8〜22万円
ブリッジ:約12〜20万円
■ハイブリッドセラミック
詰め物:約3万円
被せ物:約4〜8万円
■ジルコニアセラミック
詰め物:約4〜6万円
被せ物:約10〜20万円
■イーマックス
インレー:約4〜6万円
クラウン:約7〜10万円
■メタルボンド
被せ物:約8〜15万円
▼セラミック治療の費用を安くする方法
■複数のクリニックを比較する
セラミック治療は自由診療のため、料金はクリニックが自由に決められます。
そのため、費用はクリニックによって異なるので複数を比較するようにしましょう。
だいたいの相場は決まっていますが、費用はそれぞれ異なります。
比較することによって、少しでも安く治療を受けられますよ。
■医療費控除を使う
医療費が年間10万円を超えたら、医療費控除を受けられます。
セラミック治療も対象となっており、医療費控除を受ければ税金が一部戻ってきます。
▼まとめ
セラミック治療の費用は、セラミックの種類によってそれぞれ異なります。
また、クリニックを比較したり、医療費控除を使えば少しでも比較を抑えることができます。
セラミック治療を検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。
「エミルデンタルクリニック芝」では、セラミック治療をおこなっています。
セラミック治療を受けたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/07/29
-
歯列矯正時でもホワイトニングはできる?
query_builder 2025/07/02 -
子供の歯列矯正はいつから始める?
query_builder 2025/06/01 -
歯科用CTでわかることは?
query_builder 2025/05/03 -
歯科用CTとレントゲンの違いは?
query_builder 2025/04/05
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/071
- 2025/061
- 2025/051
- 2025/041
- 2025/031
- 2025/021
- 2025/011
- 2024/121
- 2024/111
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/071
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/041
- 2024/031
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/072
- 2023/062
- 2023/052
- 2023/042
- 2023/032
- 2023/022
- 2023/014
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/104
- 2022/098
- 2022/088
- 2022/072
- 2021/082