インプラントと歯周病について
歯周病とは、無症状のまま進行し、最終的には歯がグラグラして抜けてしまう病気です。
もしインプラントにした場合、歯周病の心配はないのでしょうか。
そこで今回は、歯周病とインプラントについて解説いたします。
▼インプラントと歯周病の関係
■インプラントに特有の歯周病に注意
インプラントを行った場合も、その周囲に歯肉の腫れや出血といった歯周病と似た症状があらわれます。
これが「インプラント周囲炎」です。
自分自身の歯に起こる歯周病と同様に、インプラント周囲炎も自覚症状が現れにくく、気づかない間に症状が進行します。
■インプラントで歯周病になる原因
インプラント周囲炎を起こす原因は、細菌性のプラークです。
インプラントを行った部位に増殖し、土台の人工歯根を埋め込んだ骨を溶かしてしまいます。
細菌が増殖する主な原因は、磨き残しによる歯垢です。
歯垢をエサに歯周病菌が増殖し、インプラント周囲炎を発症します。
■インプラント周囲炎の予防法
インプラント周囲炎を予防するために重要なのが、毎日のブラッシングです。
ブラッシングは歯垢を除去し、歯周病菌の増殖を抑えます。
ポイントは正しいブラッシングをマスターすることと、歯科医師による定期的な検診を受けることです。
定期検診では歯科医師にインプラントの状態をチェックしてもらいましょう。
また、歯科衛生士によるブラッシング指導を受けるのがおすすめです。
▼まとめ
インプラントのメンテナンスを怠ると、歯周病に似たインプラント周囲炎が起こる可能性があります。
せっかくのインプラントを維持するためには、定期的なケアが欠かせません。
港区にある当院では最新のインプラント手術を行うとともに、メンテナンスにも力を入れております。
どうぞお気軽にご相談ください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/07/29
-
歯の食いしばりや歯ぎしりの原因は?
query_builder 2024/10/05 -
入れ歯(義歯)を外した後の残存歯のケア方法
query_builder 2024/09/03 -
矯正できない歯並びってあるの?
query_builder 2024/08/01 -
嚙み合わせを改善させる方法は?
query_builder 2024/07/02